スポンサーリンク
このままではヤバい!お金よりも絶望的な筋トレ格差。
お金のことは9割が知っていても、筋トレのことは1割も知らないんです。
ちなみに、スポーツジムの参加率は約3%から4%程度と言われていて、100人いたらジムに通っている人はたったの3人から4人程度なんだよね。お金に興味がある人はたくさんいるんだけど、健康のことを考えて、ジムに通って筋トレしている人は本当に少ないんだよね。
でも少ないということは、チャンスでもあるよね。
だから、今ジムに通って頑張って筋トレしているという人はとっても優秀!なんです。
それでも、せっかくジムで筋トレしているならもっと筋トレのことに興味を持って楽しみながら筋肉を増やしてほしいという思いを込めて、今回の動画を作りました。
ここでは、イメージしやすいお金と筋トレをQ &A形式でまとめてみました。
お金のように筋トレを身近に感じてくれたら、嬉しいです。
それでは解説して行きます!
Contents
スポンサーリンク
お金と筋トレのQ &A
Q1、あなたの貯金はいくらありますか?
A1、○○○円です。
この質問は簡単ですよね。9割以上の人は大体○○○円ですと答えられるよね。
もっと詳しくわかる方は、家計簿アプリなどを使って手軽に貯金額を把握していますよね。
私も使っている家計簿アプリ、マネーフォワードME。リンクを載せておくのでぜひチェックしてくださいね。
Q2、貯筋(最低限自分に必要な筋肉からプラスの筋肉)はいくらありますか?
A2、わかりません。(9割の方)
この質問はちょっと難しいかな。きっとジムに通っている人も、9割の方は答えられないと思います。
でも実は、インボディという体組成計を使うと誰でも簡単に貯筋がいくらあるかわかっちゃうんですよね。
筋肉が増えないと悩んでいる方は、インボディがあるジムを選んだり、2ヶ月に1回など有料でインボディをきちんと計測して筋トレと栄養摂取で筋肉が増えているのかぜひ確認してね。
インボディを活用すると、筋肉がしっかりと増えているのか、増えていないのかがわかります。筋肉がついていない場合には、筋トレの内容と栄養摂取の内容を改善することで筋肉をつけることができますよ。
家にインボディがあれば最強!
インボディを知らないあなたのために、インボディのリンクを載せておくのでぜひチェックしてくださいね。
【広告】
InBody 体成分分析装置 ボディーコンポジションアナライザー InBody570
【広告】
InBody 体成分分析装置 ボディーコンポジションアナライザー InBody470
【広告】
InBody 体成分分析装置 ボディーコンポジションアナライザー InBody270
Q3、あなたは資産運用、投資をしていますか?あなたは健康管理、筋トレをしていますか?
A3、資産運用、投資をしています。または資産運用、投資をしていません。
ジムで筋トレしています。(3%、100人中3人)ジムで筋トレしていません。(97%100人中97人)
2024年からNISA制度がスタートしました。きっと証券口座を開設した人もいるでしょう。
また、以前から株式投資をしている人もいると思います。
株式投資の中にも、投資信託インデックス投資、ETF、高配当株投資、個別銘柄、米国株、日本株、全世界株、先進国株、新興国株、個別株など色んなことを真剣に考えながら自分のリスクに合わせた株式投資を行なっていると思います。
また株式投資以外にも、不動産、外国債券、国内債券、コモディティなど本当に多岐にわたります。
企業の決算状況だけではなく、世の中の動向や金利の状況など複雑な情報の中で、頭をフル回転させながら、ポートフォリオを適時リバランスをしていると思います。
あなたの健康管理や筋トレも資産運用、投資と同じように考えることができます。
24時間ジムで筋トレ、ジムエリアだけではなく、プールやスタジオ、ゴルフや卓球、テニスなどもできる大型総合ジムでの筋トレ、パーソナルジムでの筋トレ、自宅での筋トレ。
1人で筋トレするのか、お友達と一緒に筋トレするのか、ジムでベンチプレス台を利用している方と休憩時間をうまく使って一緒にトレーニングするのか。
筋トレマシンで筋トレ、バーベルやダンベルなどを使ったフリーウエイトでの筋トレ、自分の体重を使った筋トレ、グループレッスンでの筋トレ、バーベルと自重を組み合わせるのか。
全身を1日で鍛えるのか、1日1部位(今日は胸だけ、明日は背中だけなど)で鍛えるのか、
筋トレとランニングを組み合わせるのか。
週に1回筋トレするのか、週に3回筋トレするのか、毎日筋トレするのか。
負荷の調整を重さで行うのか、時間で行うのか、回数で行うのか、可動域(動かす範囲)で行うのか。
最近のコンディションはどうなのか、怪我や痛み、疲れはどうか。睡眠時間がしっかりと確保できているのか、筋肉痛が出ているのか、筋肉痛もなく調子がいい。
自分にはどんな筋トレが合っているのかを経験しながら、色んな要素を組み合わせて、自分だけの筋トレポートフォリオを組み合わせて筋トレをして行きましょう。
また、筋トレのポートフォリオも投資と同じように、毎月、3ヶ月に1度、半年、1年などのタイミングで筋トレポートフォリオをあなたの目的に合うように、リバランスしてあげましょう。
将来にわたってお金の悩みは無くなりません。だからこそお金にまつわる情報をみなさんがニュースや書籍、YouTube動画で資産運用や投資について学んでいることでしょう。
お金はいくら合ってもありがたいですからね。
そして、健康管理、筋肉や体の悩みも将来にわたって無くなりません。だからこそ、お金や資産運用と同じかそれ以上にニュースや書籍、youtube動画などで筋トレや健康管理について学んで欲しいのです。
筋肉はいくらあっても困りません。特に60歳からは筋トレで筋肉を増やしながら健康な体を作りましょう。
最後までご視聴ありがとうございました。
健康的な体を作って、楽しく人生を充実させたい方、
チャンネル登録して、一緒に頑張りましょう!